こんにちはでんすけです。
今月も買い増しを行いました。
相変わらずVOOとVGTです。
VGT3株、VOO4株購入しました。
「バンガード米国情報技術セクターETF(VGT)」を3株、
「バンガードS&P500 ETF(VOO)」を4株
購入しました。
VGT
これまでの取引及び購入単価です。
VGT | |||
年・月 | 株数 | 買付単価 | 買付価格 |
2020年1月まで | 4 | 261.66 | 1046.64 |
2020年2月 | 4 | 251.33 | 1005.32 |
2020年3月 | 5 | 207.91 | 1039.55 |
2020年4月 | 4 | 230.55 | 922.2 |
2020年5月 | 4 | 261.03 | 1044.12 |
2020年6月 | 3 | 275.86 | 827.58 |
合計 | 24 | 245.23 | 5885.41 |
先月、プラテンして喜びましたが、株価は順調に上がりコロナショック前の高値を超えました。
このまま伸び続けてほしいものです。
しかし、望んでも何も変わらないので、ただの傍観人になります。
先週は3日間で3%の下落がありました。
世界中でコロナウイルス感染者が爆発的に増えており、二番底形成する可能性があります。
NASDAQ100のQQQには劣りますが、S&P500より戻りは早いですね。
といっても、コロナショック前のパフォーマンスはVGTの方が良かったので、QQQと同等の成績と言えるでしょう。
どっちも米国株を牽引しているハイテク関連企業がメインですので、こだわる必要もないと思っています。
より分散したいのであれば、2つ均等に投資すればいいのでしょうが、NISA枠も限られているのでVGTに積立投資を続行します。
VOO
これまでの購入単価です。
VOO | |||
年・月 | 株数 | 買付単価 | 買付価格 |
2020年1月まで | 25 | 272.78 | 6819.38 |
2020年2月 | 4 | 293.78 | 1175.12 |
2020年3月 | 8 | 221.12 | 1768.96 |
2020年4月 | 4 | 256.61 | 1026.44 |
2020年5月 | 3 | 279.75 | 839.25 |
2020年6月 | 4 | 282.9825 | 1131.93 |
合計 | 48 | 265.86 | 12761.08 |
VOOは、先月から大して株価が戻っていません。
分散していることで、上がる株も下がる株も両方持っているから仕方ないことです。
今は飛行機・船・カジノ・ホテル・不動産などコロナウイルスの影響をもろくらっている分野があります。
広く分散しているからこそ、良い部分も悪い部分もあります。
市場平均通りの成績を出し続けてくれるMr.平均点でリスクを抑えているつもりです。
これまでと今後の積立と・・・
半年間積立買付を続けてきました。
ぶっちゃけ何も考えることなく購入しています。
月末になれば、毎日積立でドル転したドルを銀行口座から証券口座に移し、
その半分をNISA枠でVGTを購入し、残りを特定口座でVOOを購入する。
何にも考えなくて済む投資はつまらない。
これに限ります。
インデックス投資はつまらない。そして面白さを求めてはいけないので思考停止で買い増ししていきます。
後は、余裕資金でコロナでも株価が上がりそうなリモートワーク関連、コロナウイルス用治療薬関連・ワクチン関連で楽しもうと思います。
決算がマジ大事なことが分かりました。
決算が全て!
決算を見逃さず、決算で良い成績を出した銘柄を買い増す。
そして、決算で失敗した銘柄を損切り・利確する。
枯れた花は捨て、キレイに咲いた花を残す。
そうすると手元には美しいお花畑が残る。
ズームビデオコミュニケーションが良い例です。
決算成功してあげまくっています。
こういうので楽しみます。
そして、コロナウイルス関連で臨床結果が出るまで遊ぶ。
できるだけ、博打はしないようにしたいものです。
最後まで読んでくれてありがとう。