こんにちは。でんすけです。
2月から積立NISAで運用開始した高学歴イケメンパチンカス君ですが、
外出自粛でパチンコに行けない分の資金を米国株に投資していたみたいです。
投資先は高配当株と高配当ETFです。
不労所得を得るために始めたそうです。
私は高配当株については、好感が持てません。
一時期高配当投資をしていましたが、
資産運用において、非効率だとわかり辞めました。
高配当について、メリット・デメリットを伝えていたつもりでしたが、
あまり伝わっていなかったみたいです。
高学歴イケメンパチンカス君は勉強熱心なので、
いろいろなブログやYoutubeを読んで、
結果的に高配当投資に洗脳されたんだと思います。
バフェット太郎のバカでも稼げる「米国株」高配当投資はすごく有名です。
これに崇拝するブロガーも多く、高配当=失敗しない投資という宗教が作られています。
市場平均を下回り続ける高配当投資をなぜ進めるのか分かりません。。。
市場平均を下回ってでもやりたきゃやろうぜって言い方に変えて欲しいものです。
■始めたばかりだからまだ引き返せる。
高学歴イケメンパチンカス君に高配当株はオススメできないことを伝えました。
それより、積立NISAで投資しているSP&P500や
今をときめくナスダックに投資した方がリターンは高くなるよ。
と伝えましたが、無駄でした・・・
高学歴イケメンパチンカス君はすでに高配当宗教に加入して、
高学歴イケメン高配当投資家に進化していました。
VOO、VGT、QQQなどのインデックスを推奨すると、
それはでんすけが正しいと思っている投資方針で、
高学歴イケメン高配当投資家が正しいと思っている投資とは違う。
とバッサリ切られてしまいました。
高配当は正義。
今の時期は仕方ありません。
長期的に見れば平均リターンを超えます。
ハイテクは暴落します。
と心の声が聞こえてきました。。。
パフォーマンスを聞くと、
コロナショック直前から始めた積立NISAはかなりプラスになっています。
しかし、高配当株はそれよりもパフォーマンスは低いらしいです。
リーマンショックやコロナショックは頻繁に起こることではありません。
この貴重な経験しっかり把握して、有効な投資とは何か判断して欲しいです。
どう考えたって、VOO、QQQ、SPYDの中で高配当株が劣っているのは明確です。
投資は自己責任でやるものですが、
彼を投資の世界に引き込んだのは私です。
責任持って暖かく見守りたいと思います。
※見守るだけです。
自分で気付いて方針変更をしなければ、
何の為に投資をしているのか分からなくなります。
これ以上投資に関してアドバイスすることはありません。
後は自分が投資をしてみて正しいか間違っていたか判断することでしょう。
高配当宗教からの脱退は、数ヶ月でできる人もいれば、
一生脱退できない人もいます。
自己責任だから強制することはできませんからね。
早く高配当宗教から脱退して欲しいものです。
最後まで読んでくれてありがとう。