筋トレ

ケトルベルするとボウリングスコアが伸びた

こんにちは。でんすけです。

絶賛含み損拡大中ですが、ケトルベルトレーニングは週3回続けています。

その効果として、トレーニングの回数が徐々に増やしても疲れなくなったりすることはあります。
しかし、日常生活であまり感じることはありません。

重いものを持って振り回したり、頭の上に持ち上げたりする動作はほとんどないからです。
日常茶飯事のようにその動作をしているとすれば、ブラウン管テレビを処分するのにリサイクル券をケチった人くらいです。

ブラウン管テレビの破壊


ブラウン管テレビを持ち上げて地面に叩きつける動作をしている人なんて見たことないですよね。
いうまでもなく、自分でブラウン管テレビ破壊しようなどと考える人はいません。

しかし、私はあります。

でもリサイクル券をケチるために破壊したのではありません。
祖父母の土地にブラウン管テレビを不法投棄する奴がいたのです。

祖父母の家は、すごく田舎で自然豊かなところです。
ホタル生息する川の近くで、
野生のキジ、イタチ、モグラ、タヌキ、おまけにイノシシ害獣ばかり出ていました(笑)

そんな田舎だと通りすがりの道に、ブラウン管テレビを不法投棄をしたくなるのかもしれません。

祖父母は被害者です。
私有地にブラウン管を捨てられたのです。

たまたま祖父母宅に行ったときに、怒りを身を任せ木製バットでブラウン管を粉々に破壊しようとしていました。
ただ、ジジイとババアが一生懸命壊そうとしてもなんともなりません。

そこで私の出番です。
一心不乱にブラウン管テレビをバットでぶっ叩き、
テレビを持ち上げ、振り回し、コンクリートの壁にぶつけました。

周りのプラスチック部分、スピーカー部分、基板部分は破壊することができましたが、
ブラウン管の画面部分はどうしても破壊できませんでした。

当時中学生だった私は、当然ケトルベルトレーニングはしてなかったので非力でした。
また、ブラウン管が丈夫な作りだったで画面部分だけはかすり傷程度でした。

スピーカーには大きく強力な磁石がついています。磁石に興奮して破壊どころじゃなかったです。笑

磁石って魅力ありますよね。磁石で一日中遊んでいた変な子です。

画面部分を破壊すると、鉛ガラスという有害金属で環境汚染につながります。

壊れなくてよかった・・・。壊す前に磁石に気付けて良かったーー!!
不法投棄されたとしても、ブラウン管テレビを破壊するようなことはしないでください。

破壊できなかった画面部分はというと、
後日、祖父がリサイクル券を買って付けて処分したそうです。
マジで不法投棄はすんなよな!

ボウリング


私は趣味でボウリングをしています。
多い時で週1回練習をし、ボウリング場が開催するローカルな大会にも月1回出場しています。
その大会で、600人中、24位になったこともあります。(微妙)

ボウリングは重い球をふりこのように振って、球を転がします。
スイングをキレイにするには身体の軸をぶれないようにする体幹がとても大切です。

ケトルベルは体幹を鍛える最適なトレーニングです。

普段は3~4ゲーム練習しています。
1,2ゲーム目は比較的良いスコアが出ていました。
しかし、3,4ゲーム目になると疲労かフォームが崩れ、急速も回転も悪くなりスコアが伸び悩んでいました。

ケトルベルトレーニングをするようになって
1,2ゲーム目の球速・回転が、3,4ゲーム目でも継続するようになりました。
球速・回転が良ければストライクになる確率は高くなります。

先日ボウリング仲間と二次会の焼肉を賭けた勝負を行いました。
負けチームは会費を少し多めに支払う程度で賭博ではないです。

結果は、チームで勝利しました。
私のアベレージ195が貢献したといっても過言ではないでしょう。

ケトルベルで体幹が鍛えらえたことでスコアが伸びました。
練習でも感じましたが、勝負となると多少の緊張感があります。
そんな中練習通りのパフォーマンスが出せたのはケトルベルのおかげです。

ボウリングのスコアが伸び悩んでいるのであれば、ケトルベルを試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

ケトルベルで身体が鍛えられたことを実感するにはボウリングが一番です。
ブラウン管テレビを破壊して普通のゴミで出そうとすると環境汚染になるからやめておけ!
結構な勢いで投げても壊れません。身体を痛める前にリサイクル券を買いましょう。

アマゾンでも買えるから!

最後まで読んでくれてありがとう。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

【感謝】和製バフェット将軍の心意気こんにちは。でんすけです。 くそダサい投資家に和製バフェット将軍からケトルベルをプレゼントして頂きます! 本当にありがとうございます...

ランキングに参加しております。1日1回応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です