こんにちは。でんすけです。
先日ウメトラ兄弟を久しぶりに買いました。
昔は、梅干しは食べられなかったのに、ウメトラ兄弟だけは好きでよく食べていました。
懐かしくて買ったら、
3個しか入っていない!!!!
昔食べた時は4個入っていたのに!!!!
兄と2個ずつ分けていたので、間違いありません。
物価上昇ってやつです。
20年前10万袋ウメトラ兄弟を買っていたら、
100万円以上の利益が出ることになります。
いくら食品添加物がいっぱい入っていようと20年も経てば腐ってしまいます。
投資はしなくてもいい、貯金だけしておけばリスクはゼロという考えをしている人数多くいます。
私も以前はそうでした。
どうにか貯金の利子の利率を上げるために、
普通預金から定期預金に変更したり、
ボーナスが入ったら定額預金にも入れました。
しかし、年間通して増える金額はチリレベルです。
これではウメトラ兄弟分の値上がりをカバーすることはできません。
銀行やゆうちょで得られる利子
メガバンクと言われる三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、
ネット銀行・証券で有名住信SBIネット銀行、楽天銀行の利子を比較します。
普通預金 | 100万円の利子 | その他 | 100万円の利子 | |
MUFG | 0.001% | 10円 | 0.002% |
20円 |
ゆうちょ | 0.001% | 10円 | 0.002% |
20円 |
住信SBIネット銀行 | 0.001% | 10円 | 0.01% | 100円 |
楽天銀行 | 0.02% | 200円 | 0.1% | 1000円 |
楽天銀行は楽天証券との間のお金を送金するためのマネーブリッジを有効にすることで他の銀行の100倍の利子を得ることができます。
ただし、100万円の貯金をしていても、年間1000円にしかなりません。
マック2食分もありません。
都市銀行やゆうちょであれば、年間10円にしかなりません。
ATMの手数料で100円使ったらすぐにマイナスです。
減っていくのであれば、貯金する意味すらないような気がします。
私は、ボーナスや給与で余裕が出てきた時は、定額預金に入れました。
その理由は気仙沼産のお米がもらえるキャンペーンをしていたから(^^)
それだけで利子や資金拘束なにも考えずに貯金の70%を定額預金に入れました。満期を待たず3年でやめて480円を得ることができました。
今は、0.002%ですが、私が加入した時は10倍の0.02%でした。
昔の話をしても意味がないので、今100万円持っていて定額預金をゆうちょでしようとしたらどうなるかシミュレーションしてみました。
100万円を10年間満期まで定額貯金すると
なんと160円増えます!!
コンビニATMで引き落とした場合、110円~220円かかります。
100万円を10年間定額貯金して+160円
1万円を1分でコンビニから引き落とすと-110円
ゆうちょなんか使っちゃいけませんね。。。
銀行なら今すぐに楽天銀行に変更したほうがいでしょう。
日本の物価上昇率
日本はデフレだと言われがちですが、少しずつモノの価格は上昇しています。
2010年からの平均で0.5%の物価上昇があります。
100万円の現金がどのように変化するかを示した表です。
年 | 物価上昇率(%) | 現金の価値 | 楽天銀行の場合 |
2010 | -0.7 | 100.7 | 100.8 |
2011 | -0.3 | 101.0 | 100.4 |
2012 | 0.0 | 101.0 | 100.1 |
2013 | 0.4 | 100.6 | 99.7 |
2014 | 2.7 | 97.9 | 97.4 |
2015 | 0.8 | 97.1 | 99.3 |
2016 | -0.1 | 97.2 | 100.2 |
2017 | 0.5 | 96.7 | 99.6 |
2018 | 1.0 | 95.7 | 99.1 |
2019 | 0.5 | 95.3 | 99.6 |
平均 | 0.5 |
100万円×(1-物価上昇率÷100)で計算しています。
2009年に100万円だった現金は物価上昇により、
2019年には95.3万に減っています。
他の銀行の100倍の利子を得られる楽天銀行のマネーブリッジで
100万円を保有していた場合、
100万円×(1−(前年比消費者物価指数+0.1)÷100)
で2019年には96.2万円に減っています。
0.1%の利子を得たとしても現金を持っていると、
物価上昇により、現金の価値は目減りしています。
利子をもらえば、額面上だけでは増えていますが、
現金を使う段階で気づくことになります。
例えば、ウメトラ兄弟
20年前は30円で4個入っていました。
今は40円で3個しか入っていません。
7.5円→12円
実質60% 値上がりしています。
他にも気付かない内に数少なくなったり、小さくなったり
物価は上がり続けています。
物価が上昇しているということは同時に貯金しているお金は、目減りしているのです。
ウメトラ兄弟を120%で楽しむ方法
物価は上がってもウメトラ兄弟は昔から変わらず美味しい!
高くなったウメトラ兄弟を120%で楽しむ方法を教えます。
小さいころは兄と分けていたので2個しか食べられませんでした。
少しでも多く食べたく、種をずっと噛んでいました。
咀嚼力が高い私は種を割る力を持っていました。
種を割ると第2のウメトラ兄弟が誕生するのです。
種の中の白い身が”真のウメトラ兄弟”です。
ウメトラ兄弟通を語るには強靭な咀嚼力が必要です。
まとめ
投資せずに貯金だけしていると、知らないうちに
お金の価値は減っています。
ジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来」では、ドルの記載があります。
ドルの価値は200年で7%に下がりました。
ウメトラ兄弟を1万円で1333個食べられていたのが、
200年後には1万円で93個しか食べられないということです。
今は米国と比べると物価上昇率は低いですが、少しずつ円の価値も減り続けています。
ウメトラ兄弟の個数から、”投資しない≠リスクゼロ”と気付き、少しずつでも投資を初めてはいかがでしょうか?
最後まで読んでくれてありがとう。
ウメトラ兄弟が好きな方はポチッと押していただけると嬉しいです!